初めての方へ
<日曜日の営業のご案内>
<整体院は、どんな雰囲気なの?>
院内は、常に清潔を保ち、「明るく」、「心地いい」雰囲気作りを心掛けています。
授乳室を完備し、おむつ交換もでき、産後の方のご来院にも対応しています。
完全個室のキッズスペースを完備しているため、お子様連れのお客様には大変喜ばれております。
(施術中、当院スタッフが赤ちゃんのお世話を致します。ご安心ください。)
空気清浄器、アロマ、観葉植物を院内に配置することで、五感に働きかけ、院内にいるだけで癒される工夫も随所にちりばめております。



整体ベッド お客様の喜びの声 授乳室・オムツ交換室

待合室
<危険はないの?>
当院で行なう整体は、
ボキボキ整体や鍼灸のような施術ではなく、心地よい・安全な技術です。
AKA(関節運動学的アプローチ)、筋膜リリース、マイオセラピーなどを取り入れています。



また、スポーツ現場でも役に立っており、競輪、Jリーグ、プロ野球、ボクシング、プロバスケットボール、ゴルフなどのトップアスリートの体の治療にも使われております。
【SNSで話題の”ボキボキ整体”は危険です!!】

厚生労働省が、平成3年に禁止している施術です。
ボキボキ整体後に、痛みが悪化したり、しびれが出たりして、当院にご来院する方が非常に多いです。
当院では、安全な関節治療であるAKAを行なっております。
お気軽にご相談ください(^^)
<どんな整体をするの?>






<AI姿勢診断 実施中!!>
『根本改善が叶う整体院』
身体の歪みや姿勢を『AI姿勢診断で可視化』+『本格整体』でアプローチ!
腰痛、しびれ、膝関節・股関節、神経の圧迫などの症状を解決に導きます。
AI姿勢診断で原因が目に見えて分かるため、本気で改善したい方にこそ受けてほしい次世代整体です!










<通う頻度はどのくらい?>
当院の治療を受けると、必ず身体は良い方向に向かいます。
ただし、少し良くなったとしても、放っておくとまた元に戻ってしまいます。
したがって、症状が戻りきる前に、次の施術を受けることをお話ししています。

一回目よりも二回目のほうが確実に身体が良くなることを実感できるはずです。
当院の施術方針は、今ある痛み・しびれといった症状をできるだけ最短で回復に導くことを目標としています。
また、最終的には痛み・しびれといった症状が再発しない体を最大の目的として、根本的な改善を獲得する施術を行ないます。
そのため、多くの方の場合、痛み・しびれ・姿勢の改善は、1週間に1〜2回の通院にて、3〜5ヶ月程度を要します。
自律神経の改善の場合、1週間に1〜2回の通院にて、6〜12ヶ月程度を要します。
その後、再発しないために、月1〜2回のメンテナンスでのご来院をお願いしております。
治り方は、4パターンございます。




多くの方は、この4パターンのいずれかに当てはまり、回復していきます。
また、パターンの組み合わせで回復していく方もいらっしゃいます。
いずれにせよ、確実に良くなるように施術いたします。
<1回で治るの?>
できるだけ、最短の治療回数で卒業できるように治療しています。
しかし、症状によっては、1回の治療では完全に治らない方もいます。
例えば、「炎症」がある場合、
炎症の自己治癒には2、3日〜2週間かかる方がいます。
(炎症の重症度によります)
また、発症からの期間が、「1ヵ月前から」と「1年前から」では、
治りに差が出ることもあります。
その場合、その都度、取り切れるものは全て取り切り、最善を尽くします。
その結果、施術後2-3日後に自然に治る方もいます。
数回かかるようでも、最終的にはきちんと治るように、毎回良い方向に向かうように施術致します。
個別に状態を判断して、施術後にご説明させて頂きます。
当院の施術方針は、「根本改善」にあるため、1回〜数回の治療で良くなったとしても、再発しないために2〜3か月は通っていただいております。
根本改善できた後は、良い状態を維持するためにメンテナンスでの通院をお願いしております。
ご不明点はお気軽にご相談ください(^^)
<保険はきくの?>
申し訳ございません。
当院は、完全自費の整体を行なっております。
【当院の理念】
一人を救えない者が、皆を救えるはずがない!!
一人ひとり確実に救えるように施術致します!!
お客様が幸せな生活を存分に堪能できるために、自由を謳歌できるように私たちは全力を尽くします!!


<どうして、他の整体院・治療法で良くならないの?>
理由は、3つあります。
@患部だけにアプローチしている
A骨のズレ・引っ掛かりを取ることができていない
B湿布や薬では根本的な治療になっていない
@患部だけにアプローチしている
例えば、患者様が腰痛でご来院した場合、痛いのは、たしかに「腰」です。
しかし、その痛みの原因は、腰以外にあることが多いです。
もちろん、腰も治療しますが、当院では、本当の原因になっている腰以外の治療に時間をかけます。
実は、9割以上が痛みの部位から離れた部位に痛みの原因があることが分かっております。


ですので、「腰が痛いから」といっても、腰だけが悪いわけではなく、全身が関係しているのです。
腰の痛みで多いのが、腰椎・胸椎・頸椎といった背骨の引っ掛かり、首と脚の筋膜が原因になっていることがあるため、これらを治療することで腰痛を改善することができます。
※実際の痛みの原因は、実際の治療にて判断させていただいております。
A骨のズレ・引っ掛かりを取ることができていない
最近の研究で、遠く離れた場所に痛みを出す原因に、「骨のズレ・引っ掛かり」があることがわかってきました。
これを治療する方法が「AKA(関節運動学的アプローチ)」と呼ばれるものです。


どこに行っても良くならない痛み・しびれの根本改善には、筋膜の調整に加え、骨のズレや引っかかりを正す治療が不可欠なんです。
ですので、根本的な痛み・しびれの改善を目指すのであれば、しっかりと原因を追求して改善していく必要があります。
B湿布や薬では根本的な治療になっていない
「痛み止め」「湿布」「マッサージ」はその場しのぎの一時的に痛みを抑えるには有効ですが、これをやめたらまた痛くなってしまいます。
つまり、「痛み止め」「湿布」「マッサージ」自体には、治療効果があるわけではないんです。
根本的な改善こそ、目指すべき目標であると考えております。
<柏市の整体院選びで迷ったら・・・>
柏市には、多くの整体院・治療院があります。
それぞれの整体院や治療院のホームページを見ても、どこにしようか、悩むことが多いです。
そんなときのために、いくつかの選ぶポイントをご用意致しました。
必ず役に立つはずです(^^)/
【注意@】 柏市の保健所が認めていない整体院
柏市の『保健所』は、医療機関などが法律違反していないかどうか、審査する機関です。
したがって、病院や接骨院は、保健所の審査が必要です。
しかし、『整体院』は保健所の審査なしに開業できてしまいます。
これは、非常に危険なことです。
当院は、保健所の審査を受けており、『適切に運営されている』と判断されました\(^o^)/
過激な内容のホームページが多く、お客様を悩ます整体院が増えております。
気になった整体院があったら、お電話した際に、「保健所の審査が入りましたか?」と質問すると良いです。
保健所に審査されていない整体院は、非常に危険です。
一見、良さそうに見えても、ご注意ください。
【注意A】 値段が1万円を超えている整体院
整体院の施術代は、相場がわかりづらいです。
しかし、きちんとした相場が昔から言われております。
『その地域の理容室・美容室のカット代と同等の料金』
柏市の理容室・美容室のカット代は、およそ4000円〜6000円です。
(1000円カットや割引を除く)
したがって、整体の施術料金も1回4000〜6000円以内にあるべきなのです。
しかも、医療従事者には「ヒポクラテスの誓い」があります。
「営利目的であってはいけない」
良い施術、価値がある施術であればあるほど、値段は安くても売り上げが上がり、生活できます。
したがって、施術に自信を持つならば、相場の4000〜6000円で十分です。
1回1万円を超える施術代を請求する整体は、注意が必要です。
【注意B】 整体師が1〜2人だけの整体院
混んでいる整体院であれば、必然的に整体師の数が増えます。
整体師の数が1〜2人である整体院は、成熟していないといえます。
混んでいるがいらっしゃっているというだけで、信頼に値するといえます。
整体師が多く在籍し、お客様が多く来院する整体院がおススメです。
【注意C】 法人化していない整体院
整体院の多くは、個人で開業しております。
個人事業と法人では、経営が安定しているかどうかがわかります。
個人事業は、経営が安定しておらず、不安定な状態です。
それに対して、法人化しているということは、経営が安定しており、多くの方に選ばれている証拠です。
(当院は、法人化しております。)
【注意D】 整体以外にセミナー事業を行なっている整体院
多くの開業した整体院の院長は、セミナー事業を行ないます。
それは、整体院にお客様が来ないから、セミナーでお金を稼ごうとするわけです。
そもそも、整体院が忙しかったら、セミナー事業など行なうことができません。
セミナー講師の写真が貼られていれば、「すごい先生」のようにみえますが、整体院の経営は不安定なことが多く、選ばれていない整体院であることの裏返しと言えます。
【注意E】 スポーツ選手、女優の写真を掲載している整体院
「元スポーツ選手」「女優」といった著名人の写真を貼っている整体院があります。
これを見ると、「すごい整体院だな」と思うかもしれません。
しかし、これは、整体院側がお金を払い、著名人と写真を撮っているにすぎません。
決して、著名人のほうから整体院に来たのではなく、お金を払ったから来たのです。
いわゆる「広告宣伝費」を払った広告なのです。
当院のように、プライベートで著名人が通う整体院では、写真を掲載しません。
サインも頂きません。
著名人も身体を何とかしたくて通います。
それなのに写真を撮られ、飾られ、整体院の宣伝に使われたら、どのように思うでしょうか?
【注意F】 医師や同業者の推薦文がある整体院
仲間内で褒め合っているだけです。
何の信頼性もありません。
【注意G】 ○○%卒業、○○%リピートなどの数字は危険!
「%:パーセント」は、いくらでもごまかせます。
卒業の定義、リピートの定義もあいまいです。
整体院側の都合の良い定義で人数を割り出して、掲載しているだけです。
このように書かれたものを見た場合、かなり注意が必要です。
【注意H】 他の整体院を馬鹿にしている表現が多い!
他の整体院をけなしているホームページをよく目にします。
あっちの整体院に負けないように、「施術の説明を分かりやすく」や「整体院のことをもっと知ってもらおう」といった工夫であれば、素晴らしいです!
しかし、あっちの整体院に負けないように、否定したり、けなしたりするのは間違いです。
切磋琢磨して、よりよい施術を提供できる環境にするべきです。
【注意I】 国家資格者が施術していない!
こんな事例がありました。
整体院の院長は、国家資格者です。
国家資格者であることをアピールしています。
しかし、その院長以外の施術者が国家資格が無い状態で施術を行なっていた・・・
これは大変危険です。
身体を触れることを国が許可する国家資格を有しないまま、身体を施術することで多くの事故がおこっています。
実際に、骨折や脊髄損傷、肉離れなどの被害が国民生活センターに通報されています。
また、あたかも国家資格者が施術するようにホームページに記述し、お客様をだましている整体院もあります。
担当になった整体師に、「国家資格ありますか?」と尋ねてみてはいかがでしょうか?
医療系の国家資格は、日本では以下のようなものになります。
・医師
・理学療法士
・作業療法士
・柔道整復師
・鍼灸師
・按摩マッサージ師
・助産師
上記した国家資格以外で、身体を施術する資格はありません。
プロフィールの資格欄に、色々書かれていても国家資格ではないことが多いです。
ご注意ください。
もちろん、当院は全員、国家資格者です。
ご安心ください。
今まで事故も苦情も一回もございません(^^)
【注意J】 専門の受付さんがいない整体院!!
受付さんがいないということは、電話が鳴ったら、施術の手を止めて、電話に出ることになります。
施術中に電話に出るということは、大変失礼に当たります。
電話対応が良く、受付さんがいる整体院がおススメです。
また、男性整体師と女性の方であれば、男性と女性が二人っきりになるということです。
実は、多くの犯罪が報告されており、危険です。
当院は、女性受付さんが常駐しており、女性の方も安心です(^^)

女性スタッフが電話に出ますので、お気軽にお電話下さい。
当院から皆様に確認している事項があります。予めご了承ください。
@整体師のご指名はございますか?
A調整したい部位は、何ヵ所ありますか?
B当院の場所は、ご存知ですか?
@整体師のご指名はございますか?
A調整したい部位は、何ヵ所ありますか?
B当院の場所は、ご存知ですか?
調整が2部位以上にわたる方は、整体時間60分を
お取りになることをオススメしております。
お取りになることをオススメしております。
<当院までのご案内>
<柏駅東口店>
只今、ご予約が大変埋まりやすく、ご希望の曜日・時間で
予約が非常に取りにくい状況です。
お電話にて、お願い致します。
篠籠田店 04-7100-2101
柏駅東口店 04-7108-6499
柏駅東口店 04-7108-6499
柏駅西口店 04-7169-7662
ご予約はお早めに(^^)
<料金>
料金表は、こちらをクリックしてください。
【料金表】
【料金表】