柏で産後の手指のしびれを治す整体院
☆キッズスペースを作りました(^^)☆
柏の当院には、産後の整体を希望するお子様連れの
お客様が大変多くいらっしゃるようになりました。
そのため、完全個室のキッズスペースを作りました!!
柏では唯一の整体院です。
ぜひ、ご活用下さい\(^o^)/

柏の当院には、産後の整体を希望するお子様連れの
お客様が大変多くいらっしゃるようになりました。
そのため、完全個室のキッズスペースを作りました!!
柏では唯一の整体院です。
ぜひ、ご活用下さい\(^o^)/

産後は赤ちゃんの抱っこや授乳時に手首をたくさん使い、手首を曲げた状態で作業しているとしびれを引き起こします。
これは、手首周辺にある神経の圧迫によるものです。
手首には屈筋支帯と言われる靭帯があります。
その中を神経が通っています。
その神経が圧迫を受けて、しびれが生じるのです。

日本整形外科学会より
また、産後は女性ホルモンであるエストロゲンが低下し、体の組織が弱化しているため、症状を引き起こしやすくなっております。
さらに、手首には小さな骨が8つあり、それぞれがしっかり動いていないと症状を強めます。
産後の体の弱っている状態で子育てが始まり、痛みを引き起こしやすい状態です。
特に、手首はお子様を抱っこするためと、使用頻度が多いです。
手がしびれるからと言って使わない訳にはいかないため、手首を使っても負担のかからない状態にしておくことが重要です。
それには、手首の骨の動きに加えて、筋肉を正常化しておくことがポイントです。
筋肉が神経を圧迫して、しびれを出現させます。
ポイントになる手首の筋肉は肘までついており、手首と離れた所に原因があるため、気付かない事が多いのです。
両手にしびれが出てしまうと、かばうことができなくなり、とても辛いです。
そうなる前に手首の神経を調整しておくことをお勧めします。
当院の女性整体師である大金は、4児の母でもあります。
整体だけでなく、育児相談もできます。
整体を受けながら、何でも相談してみてください!!
整体だけでなく、育児相談もできます。
整体を受けながら、何でも相談してみてください!!
【整体師】
大金 麻実
(おおがね まみ)
大金 麻実
(おおがね まみ)